9783件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2023-03-27 03月27日-06号

とに対し、児童・生徒や教職員に対するアンケートなど、幸せになるための教育進捗状況を確認していくための目標を設定する予定です。学校ごとに幸せとは何かを考えながら、様々な取組が展開されることから、導入事例などを共有しつつ、推進していきます。とのこと。 同項 8目 DX推進事業について、行政手続オンライン化市公式LINE機能拡張を実施するとのことだが、業者の選定や維持管理費はどのようか。

日進市議会 2023-03-24 03月24日-06号

また、児童・生徒委員構成に入っていないことについてはどのようかとの質疑に、直接、児童・生徒委員として出席したとしても、萎縮して思うような発言ができなかったり、出席した一部の児童・生徒意見となってしまったりすることが考えられるため、構成には含めていない。

刈谷市議会 2023-03-23 03月23日-05号

4点目、全児童生徒の数に占める不登校児童生徒割合は増えてきており、すこやか教室にも通うことができていない子供らへの支援が用意されていませんでした。本会議では東京都が来年度からフリースクール等に通う子供1人当たりに最大24万円を補助する方針を決定したことに触れましたが、先日、愛知県議会安城市議会でもフリースクールを利用する子育て世帯への経済的支援制度を求める意見書の請願が可決されました。

北名古屋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

愛知県では、令和3年新しく先生となるみなさんへとの小・中学校新任教員向け研修資料において、不登校児童・生徒指導の欄に起立性調節障害疾病に対する理解の項目を加えました。この中に、不登校児童・生徒を早期発見するためのポイントとして10か条を掲げ、疾病を患っている児童・生徒もいることも理解し、慎重に対処するとあります。

豊橋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

物価高騰対策では、物価高騰に直面する子育て世帯への支援として、保育施設小中学校等給食に係る食材価格高騰分公費負担とし、質を確保した給食を提供するほか、小中学校等給食を無償提供するとともに、就学援助を受けている世帯食物アレルギー等により学校給食を喫食していない児童生徒保護者などに対して、給食費相当額臨時給付金として給付いたします。 

刈谷市議会 2023-03-02 03月02日-03号

文部科学省の調査では、2021年度小中学校の不登校は24万5,000人、そのうち学校内外相談指導を受けず長期化している児童生徒が約4万6,000人おり、どこの支援にもつながれず孤立状態に陥っていることが強く懸念をされます。 昨年の3月議会でも不登校対策について質問をさせていただきましたが、その後の状況を伺いたいと思います。 まず、不登校児童生徒現状をお聞かせください。

半田市議会 2023-03-02 03月02日-04号

教育現場支援体制については、児童・生徒が安心して学校生活が送れるよう、教育環境整備について質問いたしました。ハード面では、乙川中学校のように、改築工事に合わせて多目的トイレの設置をするなど、今後も計画を進めるとのこと。また、ソフト面では、全ての小・中学校での男女混合名簿の使用を進めていくとのことでした。

日進市議会 2023-03-02 03月02日-04号

登校児童・生徒が全国的にも増えております。都道府県別で見てみますと、小中学校ともに、東京は1位、愛知県は4位という数字が出ておりました。 今、子どもたちに何が起きているのか。私たち大人は何をするべきなのか。また、何をしてあげられるのか。 そこで、まず初めに、本市の小中学校での不登校児童・生徒現状はどのようなのか、教えてください。

刈谷市議会 2023-03-01 03月01日-02号

また、10年前、20年前と比較して、特別支援学級児童生徒割合小中学校別にどれぐらい増加しているのかお聞かせください。 ○議長中嶋祥元)  教育部長・・・ ◎教育部長岡部直樹)  初めに、アトピーに該当する児童生徒数については把握しておりませんが、各学級に1人から2人程度いると思われます。 特別支援学級に在籍する児童数は、本年度、小学校で216人、中学校で66人でございます。

半田市議会 2023-03-01 03月01日-03号

しかし、現在は、全児童・生徒タブレット端末が導入され、タブレットから得る情報に頼ることが多くなり、孤立化するのではないかと思っております。さらに、人に伝える力、人から学ぶ力が低下したり、お互いを尊重し、尊敬できる人間関係が低下して、いじめに発展していくのではないかと危惧するところです。まずは孤立化解決をして、その先に幸せになるための教育があるかと思いますが、見解をお伺いします。 

豊橋市議会 2023-02-27 02月27日-01号

また、昨年10月より小中学校及びくすのき特別支援学校の小・中学部における給食を無償提供するとともに、就学援助などを受けている世帯や、食物アレルギー等により学校給食を喫食していない児童生徒保護者などに対し、臨時給付金による支援を実施しておりますが、今もなお物価高騰影響による家計への経済的負担は継続しております。

日進市議会 2023-02-22 02月22日-01号

学校教育につきましては、児童・生徒の増加に対応していくため、小中学校特別教室普通教室に改修するとともに、全ての中学校における特別教室空調設備整備給食センター設備改善工事など、環境整備を進めてまいります。 個に寄り添う教育活動につきましては、市内4中学校のうち2校に校内ハートフレンドを設置するとともに、スクールソーシャルワーカーを増員してまいります。

刈谷市議会 2023-02-16 02月16日-01号

さらに、新年度には心の問題に加え、複雑な背景を持った家庭環境にある児童生徒が抱える問題に対して、専門的な知識や技術をもって相談に応じ、関係機関と連携しながら、問題の解決に向けた支援の充実を図ってまいります。 心豊かで充実した生活を実現するため、生涯にわたって学び、スポーツや文化芸術を楽しめる機会を提供するとともに、ふるさとへの誇りや愛着を育んでいける環境づくりが重要です。